
 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/24 22:17 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
KPC2月度撮影会は2月11日(祝日)に奈良県の高見山の樹氷撮影会を行いたいと思います。
日時・・・2月11日(祝日)
集合場所・道の駅「宇陀路大宇陀」
集合時間・9:15〜9:25頃 9:30(出発)とします。
尚、当日参加可能な方で現地集合場所まで足がない方はお知らせ下さいませ。
後日、調整してピックアップ出来るように考えます。
当日の細かいスケジュール・持参品・服装等は後日書き込ませて頂きますのでよろしくお願いいたします。
振るっての御参加お待ちしております。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/12 23:14 | 
	| 投稿者 | 
	: jun-y | 
	| 参照先 | 
	:  | 
みなさんどうもお疲れ様でした。
いや晴れなかったのが少し残念でした。
また来年も行きましょう!
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/12 20:13 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
うちも無事に帰り着きました。
今日は、私は昼前まで寝てましたが、父はクラブの新歓(といっても70才前の爺様らしいですが)撮影会とかで、朝から琵琶湖方面へ出かけて行ったそうです。
焼き芋屋。さん(&弟子2号さん)、jun-y君、ご苦労様でした。
直さん、快適なドライブをありがとうございます。快適すぎて私は帰りは寝てしまいましたが・・・(^^;)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/11 22:52 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
けんちゃんさんへ
写真の現像がすみましたら画像掲示板にでも貼り付けてくださいね!楽しみにしています。
しゅうさんへ
もっとも過酷な撮影会でしたか・・・。(^_^)
それでもみんなで登ると楽しかったでしょ?
アイゼンも買ったことだし、来年もまた挑戦しましょうね!!
直さんへ
せっかく良い運動をしたのにビール飲んじゃ折角のダイエット計画が・・・。(^o^)
WiiFITの結果が知りたいです!(^_^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/11 20:09 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
冬山訓練みたいな一日でした。
帰宅後即風呂に飛び込み、エアーサロンパスを足に吹きかけ、ビールを飲んだら意識が朦朧としてきました。
パパさん、幹事ご苦労様でした。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/11 19:17 | 
	| 投稿者 | 
	: しゅう | 
	| 参照先 | 
	:  | 
パパ!さん、皆さん、ありがとうございました。
ぃやあ、私が参加してきた中で、
最も過酷な撮影会だったようですが・・
(まだまだこんなのハイキングコースやという声もありましたが・・(^^;)
かなり冬らしい?写真が写せたようで
とっても満足・・(出来はどうかわかりませんが・・)
へいちゃんお薦めの温泉も良かったですよ〜。
サッパリして、綺麗な夕陽を見ながら帰ってこれました。
けんちゃん(・・でいいですよね)、また次回もよろしくお願いしますね。
皆さん、お疲れさまでした。(^^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/11 17:20 | 
	| 投稿者 | 
	: けんちやん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
今日わお疲れさまでした。五時に帰りつきました。
お世話になった皆さん有難う御座いました。
今から写真の現像します。   再会!
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/11 17:00 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
とりあえず無事に撮影会を終了出来てよかったです!
まぁ〜お天気も何とか持ちましたし・・・。
詳しくはまた夜にでも書き込みますね。
参加者みなさんお疲れでした!(^_^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/10 19:53 | 
	| 投稿者 | 
	: しゅう | 
	| 参照先 | 
	:  | 
へいちゃん、残念〜・・
でも情報ありがとうございます。(^_^)
次回楽しみにしてますね。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/10 17:50 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
へいちゃん
残念ですね。  お疲れ気味で大変でしょうがポジティブに行きましょう。
次回を楽しみにしています。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/10 00:37 | 
	| 投稿者 | 
	: へいちゃん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
すみません。
やっぱり、申し訳ありませんが欠席します。
仕事が片付きそうにありません・・・。
しかも風邪気味・・・。
「道の駅宇陀路大宇陀」のレストランは、ちょっと高いですが美味しいです。
その近くの温泉は、なかなかいいです。
榛原駅近くの「こんぴらうどん富士」も、かなりおいしいです(かやくうどんがおすすめ)
http://townpage.goo.ne.jp/SearchMap.php?matomeid=KN2900060700073955&mapkind=1&latitude=124312406&longitude=489481556&mapscale=10&map.x=247&map.y=250
これでおゆるしください。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 22:41 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>三脚は必要ですか?
体力に自信があれば持って来ても良いと思いますが・・・。
やっぱりいらないと思います(^o^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 22:17 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
三脚は必要ですか?
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 21:56 | 
	| 投稿者 | 
	: けんちやん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
焼き芋屋。パパ!さん
 有難うございます。メモしました。
パンダ水筒で持っていきます。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 21:26 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
けんちやんさんへ
忘れないうちに・・・
私の携帯は090−1483−4577です!
万が一の場合は連絡下さい。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 21:14 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
けんちやんさんへ
当日、よろしくお願いいたします。
皆さんへ補足説明!
当日登る高見山の山頂には非難小屋はありますが自販機や売店などはありません。
先日も書き込んだようにお昼ご飯は下山した後道の駅にて食事をいたしますが、
山頂にて暖かい飲み物等は各人が保温ポット持参をお願いいたします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 18:42 | 
	| 投稿者 | 
	: けんちやん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
了解しました。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 17:43 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
阪急側ではありません
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 17:38 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>直さん
了解です。
では11日午前7時半頃にJR大阪駅中央北口向かいのヨドバシの入り口あたりで待ってます。
ここって、阪急側じゃない入り口ですよね?
宜しくお願いします。(^_^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 14:33 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
直さん&魔術師さん
集合場所及び集合時間は上記でOKだと思います。
阪神高速梅田入り口から環状線→14号松原線→松原JCT→西名阪自動車道→
名阪国道→針インター経由でいけば十分に間に合います。
針インターからはけんちやんさんに教えたルートに沿って道の駅まで来て下さい。
よろしくお願いいたします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 13:01 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
集合場所・道の駅「宇陀路大宇陀」に9:20ごろに着くには大阪駅を何時に出発すればいいですか?
7:30ごろで大丈夫ですか?
魔術師さん 大阪駅では中央北側 ヨドバシカメラの正面入り口付近が分りやすいと思います
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 12:50 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
携帯番号 会員専用のほうに書いておきます
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/09 12:38 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>直さん
当日の連絡用に直さんの携帯番号を教えて貰えませんか?
私の番号は会員bbsにあります。
宜しくお願いします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/08 23:54 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>直さん、焼き芋屋。さん
大阪駅でOKですが、何時に何処で?
いつもの中央出口は工事中で分かり難いかと思いますが。
どこか判りやすい場所、ありますか?
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/08 23:29 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
直さん&魔術師さんへ
大阪駅にてピックアップでお願いできますでしょうか?
けんちやんさんへ
インプレッサにて高見山に向かいたいと思いますので御了承願います。(^_-)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/08 20:22 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
焼き芋屋さん、
当日息子が4WDを使うので僕は普通の車(スタッドレスは履いています)で行きます。
4WDはけんちゃんに頼みます。
もし魔術師さんとお父様だけピックアップする
必要があるなら大阪駅にてピックアップします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/07 20:03 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
魔術師さんへ
了解しました!
それと以前の携帯番号なら知っていますが・・・。
ひょっとして変わったんですか?
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/07 17:42 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>焼き芋屋。さん
私、来週火曜日の昼からネット落ちします。
以後の連絡は携帯にお願いします。
それまでに、誰の車に榛原駅でピックアップしてもらえるのか決まるとありがたいです。
携帯の番号と携帯メールのアドレスを会員bbsに書いておきます。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/04 22:12 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
くにま館長さんへ
了解しました!
またご一緒出来る日を楽しみにしております。
けんちやんさんへ
>吹田から近畿道に乗ります。
>建国記念日で樫原神宮周辺 右翼サンノ車大丈夫ですかね?
吹田から近畿道に乗り松原ジャンクションから西名阪から名阪国道の針インターのルートを通れば
樫原神宮周辺は通りませんので右翼さんは問題ないかと思われます。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/04 21:02 | 
	| 投稿者 | 
	: くにま館長 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
久々の高見山ですが、
残念ながら今回はパスです。。。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/04 19:41 | 
	| 投稿者 | 
	: けんちやん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
書き忘れました。吹田から近畿道に乗ります。家が万博公園の近くなんで...ナビで二時間弱で道の駅にいけると思います。建国記念日で樫原神宮周辺 右翼サンノ車大丈夫ですかね?
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/03 22:27 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
けんちやんさんへ
名阪からお越しならば針インターを降りて国道369号を南下して榛原駅に向かってください。
現状ではへいちゃんにピックアップしてもらうのがベストと考えておりますが、まだはっきりしませんので・・・。
どの道、最短距離で道の駅「宇陀路大宇陀」に向かう途中に榛原駅を通過しますけどね・・・。
榛原駅を右手に見ながら国道370号線をさらに南下し内原交差点を左折し国道166号線を南下すれば右手に道の駅「宇陀路大宇陀」に到着します。
大雑把な説明ですが上記のルートが1番早いかと思われます。
魔術師さん親子をピックアップする件に関してはもう少し直前に決めたいと思います。
それに伴い万が一道に迷ったり集合時間に間に合わない等の場合に私の携帯番号も直前に書き込みますのでよろしくお願いいたします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/03 21:07 | 
	| 投稿者 | 
	: けんちやん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
名阪で行きます。あとはナビまかせです。最短コ‐スありましたら教えて下さい。近鉄 榛原駅お入れて…お願いします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/02 23:21 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
装備、トレッキングシューズ等、軽アイゼン、水筒などの暖かい飲み物を持参、昼食は下山後、道の駅付近にて少し遅めの昼食をいたします。
たぶん大勢の登山客になるので非難小屋が一杯になると予想されますので山頂での昼食はやめることにいたします。
服装ですが、今までの書き込みにありますように登山中は汗ばみますのであまり厚着はしない方がよいかと思います。
ただし、山頂に着きますと北風にさらされー10度程度の銀世界となりますので
それなりの防寒対策をしっかりとして下さい。
手袋や耳を覆うような防寒帽子は必ず持参願います。
山頂での樹氷撮影は1時間程度としますので撮影終了後はさっさと下山いたします。
当日、雨天の場合でも撮影会は決行いたします。
スケジュール的には9:30分 2台の車に便乗して
道の駅を出発し高見山8合目にある大峠に向かいます。
高見山、大峠駐車場には10:30分頃に到着
いよいよ登山開始です。
ゆっくり休憩しながら登っても1時間ほどで山頂に着きます。11:30頃
山頂到着後は各人樹氷撮影を開始して下さい。
一時間ほど撮影し12:30頃下山し、13:00頃大峠駐車場に到着し道の駅に引き返します。
14:00頃道の駅についた後少し遅めの昼食をいただきまして
15:00頃にそれぞれ帰宅するようなスケジュールといたします。
追伸
魔術師さんの榛原駅にてのピックアップを誰がするかについては今のところは保留といたします。
(へいちゃんがだめな場合は直さんにお願いすることになりそうですけど・・・)
それと、けんちやんさんはどちら方面から道の駅に来られますか?
来られる方面によってはけんちやんさんにお願いする場合もあるかもしれませんのでよろしく書き込みお願いいたします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/02 21:41 | 
	| 投稿者 | 
	: けんちやん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
いちおう4WD スタッドレスです。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/02 19:03 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
ところで。
榛原駅でピックアップしてもらう予定の私と父なんですが・・
一体誰の車が拾ってくれるのでしょうか?
もしかして、「ただしドタキャンの可能性あり」なへいちゃん?(^^;)
直さん、宜しくお願いします。
父は年の割に元気ですが、行くと言ったその後で「さて、登れるかな」と小声でつぶやいてましたよ。(^o^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/02 14:10 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
4WD了解
魔術師さん
お父様が来られるのは大歓迎。  ゆっくり歩く仲間が出来ました。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/01 22:19 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
とりあえず、現在までの参加者を確認します。
@焼き芋屋。
A4WDスタッドレスタイヤ装備車の提供者NOAさん(焼き芋屋。の弟子2号)
Bjun-yさん。
Cしゅうさん。
D直さん。(4WDスタッドレスタイヤ装備車の提供お願いします!)
Eへいちゃん。(ただしドタキャンの可能性あり!)
F魔術師さん。
G魔術師さんのお父さん。
Hけんちやんさん。(初参加者)
現在の参加者は以上ですよね・・・。
他に参加者がいらっしゃれば書き込みお願いいたします。
明日、詳しい内容を書き込みますのでよろしくお願いいたします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/01 19:33 | 
	| 投稿者 | 
	: けんちやん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
お初ですが参加お願いします。宇多まで車で行きます。32-67のインプレッサです。見つけてください。
ほとんど初心者ですよろしくお願いします。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/01 17:24 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>へいちゃん
父と相談しました。近鉄榛原駅でOKだそうです!(^o^)
他にピックアップ希望者が出た場合はどうなるか判りませんが・・
とりあえずうちの2名は今のところ「榛原駅ピックアップ」という予定でお願いします。m(__)m
直さん、ありがとうね〜
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/02/01 01:43 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
へいちゃん、榛原でしたか〜
確か、長谷寺に行くときの駅でしたよね?
う〜〜ん。うちから2時間ぐらいかかるかなぁ。
梅田とどっちがいいか、父と相談してみますね。
体力はね、とりあえず私は毎日平地を1万歩歩くぐらいかな。
父も毎日ジムに通ってるけど・・寄る年波には勝てないかも。(^^;)
ゆっくり登りましょう〜 2
ところで、食料は?
持って上がるのかな?
バーナーとシエラカップは持ってるけど。要る?
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/31 23:14 | 
	| 投稿者 | 
	: chab | 
	| 参照先 | 
	:  | 
皆さん、準備段階から楽しそうですね。
こんな刺激的な撮影会、参加できなくて残念です。
めいっぱい楽しんできてくださいね。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/31 17:47 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
jun-yさん
装備のほうが今からでも間に合わせますが、
体力のほうが急には準備できません。(^o^)
ゆっくり登りましょう。
カイロはもって行きます。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/31 01:25 | 
	| 投稿者 | 
	: jun-y | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>皆さん
装備の準備ももちろんですが、体力の準備もお忘れなく!
登山口〜山頂で標高差300メートルほどありますので。
 (だいたい歩いて1時間くらいです。)
あと、山頂は風が強いですが小さな避難小屋がありますんで、
中に入っていればそんなに寒くないです。でもカイロはあったほうがいいです。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/31 00:34 | 
	| 投稿者 | 
	: へいちゃん | 
	| 参照先 | 
	:  | 
>魔術師さん
余計なお世話かも?ですが、念のため。
ワタクシの提案は、橿原神宮ではなくて、もう少し東の、榛原(はいばら)駅です。そこから、集合場所の道の駅・宇陀路大宇陀までは、車で10〜15分くらいです。
(ちなみに、去年の滝撮影会の時に、yoshiさんがピックアップしてもらってた所です)
京都からですと、橿原神宮前行きの特急か急行にご乗車いただき、大和八木で大阪線にお乗り換え。ほぼ全ての列車(特急も一部)が止まります。
・・・って感じで、電車でのアプローチとしてはけっこう便利だと思うのですが、いかがでしょう?
ああ、服装とか考えんと・・・
3年前北海道に行った時の装備が着装できるかどうか不安・・・。
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/30 20:23 | 
	| 投稿者 | 
	: 直 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
早速好日山荘の店員に高見山に行くからと相談「普通のWalkingShoesではだめ」ということでアイゼン+トレッキングシューズを選んでもらいました。  そしたらスパッツも必要というから「そんなの始めから言えと文句をいったら」スパッツは靴とは別のものだと分かりました。   これが最初で最後の雪山だからいらないの言うのに親切にもポイントカードまで作ってくれました。
これで準備完了と思ったら妻がグローブもないし
ウエアもないじゃないのと、、、、
1800mの山など普通のダウンジャケットでいけるわいと強気の回答をしました
  
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/30 18:32 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
焼き芋屋。さん〜
4つ爪の軽アイゼン、買いました!!
今回はね、商品持ってレジに直行です。
しかし。ウェアなんですが・・・
普通のダウンジャケットでOK?
例によって好日山荘の店員さんが、
北海道に丹頂鶴を撮りに行く人が買っていったという、
上下ツナギの綿入れみたいな巨大なのを見せてくれましたよ。
犬ぞりで北極圏探検だって出来そうなの。(^^;)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/29 19:32 | 
	| 投稿者 | 
	: しゅう | 
	| 参照先 | 
	:  | 
軽アイゼンね・・大量の薀蓄・・メモメモ
じゃぁ、私は近くのヒマラヤまで行ってみます。。(^o^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/29 19:18 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
直さんへ
会社からでしたら大阪駅前第3ビルにある好日山荘梅田店が近いと思いますよ!
魔術師さんのように店員さんに聞くと大量の蘊蓄を聞くことになります。
基本、山屋専門店みたいなところですので・・・。
>「私はいったい何処に行くんやぁ〜〜〜〜」と気が遠くなりました。
あははは(^_^)エベレストの方へと言えばもっとすごい道具を持ってきて
薀蓄&自慢話を聞けたのに・・・(^o^)
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/29 18:54 | 
	| 投稿者 | 
	: 焼き芋屋。パパ! | 
	| 参照先 | 
	:  | 
魔術師さんへ
>靴に付ける滑り止めのスパイクより・・
靴につけるスパイクでもOKです!
直さんへ
>軽アイゼンなどはどこで販売しているの?
アウトドア専門店や少し大きめのスポーツ用品点等で売っているともいますよ!
安ければ1000円程度〜高いものなら何万までしますが
4本爪の軽アイゼンで十分ですよ!
 

 Re: 2月度撮影会(高見山樹氷撮影会)
 
	| 投稿日 | 
	: 2009/01/29 18:48 | 
	| 投稿者 | 
	: 魔術師 | 
	| 参照先 | 
	:  | 
軽アイゼンは、うちの近所の好日山荘で売ってました。
きっと、その手のアウトドア用品店に置いてあると思います。
い〜〜〜っぱい種類があるので迷います。
おまけに店員さんに聞くと大量の蘊蓄を聞くことになります。
「私はいったい何処に行くんやぁ〜〜〜〜」と気が遠くなりました。(^^)
 
 
- WEB PATIO -